2020年07月14日
デカトロン幕張店へ行ってきた
こんにちは
息子と徒歩でテクテク、電車キャンパーのかな☆ママです
梅雨入りの頃
今年の梅雨は短いみたいなこと言ってましたが
正直全然ですね・・・
関東の梅雨明けは来週になるそうです
さて・・・
先日、かな☆ママファミリーは
5月22日に幕張にひっそりとオープンした





息子と徒歩でテクテク、電車キャンパーのかな☆ママです
梅雨入りの頃
今年の梅雨は短いみたいなこと言ってましたが
正直全然ですね・・・
関東の梅雨明けは来週になるそうです
さて・・・
先日、かな☆ママファミリーは
5月22日に幕張にひっそりとオープンした
(私がしらなかっただけかも)
デカトロン幕張店に行ってきました
デカトロン幕張店に行ってきました
本来、4月24日にオープン予定だったはずが、
新型コロナウイルスの影響で5月オープンになったそうです。
無事オープンできてヨカッタヨカッタ

場所はイオン幕張店の1階部分になります
アウトレットやイオンモールがあるにもかかわらず
イオン幕張店の1階・・・
間違えてイオンモールに行くバスに乗らないように注意してください
場所までひっそり・・・
日曜日のお昼に行ったんですが、
密とは無縁の場所でした
皆アウトレット行っちゃったのかな??

デカトロンといったらケシュア見てこないとダメかなって
がっつり見てきました
harukabiyoriさんの持ってるケシュア見せてもらったんですが
やっぱりいいな~~!!
このパッと設営できるところが、ずぼらーな私のためにあるテントだと思います
いつか買う予定

390円のリュックも発見!!
安すぎませんか??
ワークマンの新しいライバルになるかもしれません

キャンプ用品は少ないですが
登山や自転車、ダイビング用品など多彩で色んなアクティビティが
低価格で楽しめそうです。
今回は息子の水遊び系アイテムを購入
関係ないリュック入ってるけどそこは気にしないで・・・
会員登録もしたんですが、
QRコードを読み込んで、間違ってアプリに飛ぶと
アンサンブルスターズ?というゲームダウンロード画面にとんじゃいます
ダウンロードするのかな?って思っちゃったよね
わからなかったら店員さんへ
店員さんは皆さん結構親切でした。

キックボード、インラインスケート、トランポリンなど
色々お試しもできちゃいました
息子は特にアーチェリーに夢中
6歳でもできるタイプがあって
吸盤で安全だし、これは結構楽しそう
ただ、矢のスピードは結構速いw
かなりお安いし、子供用品も充実しているので
ちょこちょこ行きたくなる感じのお店でした。
まだまだ店舗数が少ないので、
もっと近くにできることを祈っています!!
おしまい☆
Posted by かな☆ママ at 13:43│Comments(12)
│その他のこと
この記事へのコメント
なんと!
私もちょうどデカトロンの記事をあげようかなと思っていましたw
でもやめてイルビフにします(爆)
私もちょうどデカトロンの記事をあげようかなと思っていましたw
でもやめてイルビフにします(爆)
Posted by harukabiyori
at 2020年07月14日 16:28

こんばんは!
私もケシュア愛用してますが、悪天候のキャンプとかには便利ですよ!
でも、担いで歩くにはちょっと大きいかも!?
遊び道具も安くて楽しそうなものがいっぱいありますよね。
このアーチェリーはうちの子にはまだちょっと早いようで、うまく引っ張れませんでした。
確かサッカーゴールみたいなものもあったと思うので、あれはいいかなぁと思ったり。
私も、また見に行ってみよ!!
私もケシュア愛用してますが、悪天候のキャンプとかには便利ですよ!
でも、担いで歩くにはちょっと大きいかも!?
遊び道具も安くて楽しそうなものがいっぱいありますよね。
このアーチェリーはうちの子にはまだちょっと早いようで、うまく引っ張れませんでした。
確かサッカーゴールみたいなものもあったと思うので、あれはいいかなぁと思ったり。
私も、また見に行ってみよ!!
Posted by オディール
at 2020年07月14日 18:40

デカトロン(Decathlon)!中国出張の際、何回か探訪に行きましたが、幕張にあったんですね。
あちらでは、展示のテント内で擬似キャンプばりに寛いでしまう客や、自転車の試乗コナーから脱走する暴走族がいましたが、日本の店舗は大丈夫でしたでしょうか?
ケシュアは私もキャンプを始めた頃に購入し、幾度かの骨折を直しつつ今でも余裕しています。
強風でも倒壊しない安心感は、代えがたいものがありますね。
(Reisaのカンガルースタイルでも、重宝してます)
なかなか良いテントだと思おいますが、徒歩キャンプだと、ガメラに間違えられそうですね。
あちらでは、展示のテント内で擬似キャンプばりに寛いでしまう客や、自転車の試乗コナーから脱走する暴走族がいましたが、日本の店舗は大丈夫でしたでしょうか?
ケシュアは私もキャンプを始めた頃に購入し、幾度かの骨折を直しつつ今でも余裕しています。
強風でも倒壊しない安心感は、代えがたいものがありますね。
(Reisaのカンガルースタイルでも、重宝してます)
なかなか良いテントだと思おいますが、徒歩キャンプだと、ガメラに間違えられそうですね。
Posted by あんまあぱぱ
at 2020年07月14日 21:14

こんちゃ(^ ^♪
ケシュア
ワタシもいつか買う予定にしたまま5年が過ぎました
だけど、必ず買うと思います(爆)
デカトロン
ひっそりこっそりオープンしてたんですね
行動圏内に実店舗があるのは羨ましいなぁ
だって
ケシュアの実物見たことないかも笑笑
ケシュア
ワタシもいつか買う予定にしたまま5年が過ぎました
だけど、必ず買うと思います(爆)
デカトロン
ひっそりこっそりオープンしてたんですね
行動圏内に実店舗があるのは羨ましいなぁ
だって
ケシュアの実物見たことないかも笑笑
Posted by shinn.
at 2020年07月14日 22:46

harukabiyoriさんこんにちは
えぇぇw
デカトロンも書いてくださいよ!
イルビフ行ったんですね
行き違いだったのかも
次来るときは連絡してくれたら行くよ!!
えぇぇw
デカトロンも書いてくださいよ!
イルビフ行ったんですね
行き違いだったのかも
次来るときは連絡してくれたら行くよ!!
Posted by かな☆ママ
at 2020年07月14日 23:39

オディールさんこんにちは
サッカーもバスケットもゴールがありましたよ~
うちの子もパパが一緒じゃないとうまく引っ張れませんでしたね
ただ凄く興奮していましたw
サッカーもバスケットもゴールがありましたよ~
うちの子もパパが一緒じゃないとうまく引っ張れませんでしたね
ただ凄く興奮していましたw
Posted by かな☆ママ
at 2020年07月14日 23:41

あんまあぱぱさんこんにちは
ケシュアは、母と行く3世代キャンプの時に使おうかなぁと思っています
なので車です!!!
母は設営手伝ってくれないので、一人で設営に疲れましたw
日本のデカトロンは安心安全ですよww
ケシュアは、母と行く3世代キャンプの時に使おうかなぁと思っています
なので車です!!!
母は設営手伝ってくれないので、一人で設営に疲れましたw
日本のデカトロンは安心安全ですよww
Posted by かな☆ママ
at 2020年07月14日 23:42

shinn.さんこんにちは
私もいつか必ず買うと思います(爆)
実物はそのままって感じですよ
期待は裏切らない感じです
harukabiyoriさんが見せてくれるよ!きっと!
私もいつか必ず買うと思います(爆)
実物はそのままって感じですよ
期待は裏切らない感じです
harukabiyoriさんが見せてくれるよ!きっと!
Posted by かな☆ママ
at 2020年07月14日 23:44

こんばんは!
私もケシュアはほしいなぁと思いつつ、躊躇している幕です。
一緒にアロハシャツ着て、亀仙人になりましょう!(笑
私もケシュアはほしいなぁと思いつつ、躊躇している幕です。
一緒にアロハシャツ着て、亀仙人になりましょう!(笑
Posted by ななちゃこ
at 2020年07月15日 19:47

こんにちはー!
あの新しいケシュアのワンタッチはダメですか??
59×20×20cmという収納ならまぁまぁ小さい感じがしますが。
私もデカトロン見に行きたいです(^o^)/
あの新しいケシュアのワンタッチはダメですか??
59×20×20cmという収納ならまぁまぁ小さい感じがしますが。
私もデカトロン見に行きたいです(^o^)/
Posted by yashi
at 2020年07月16日 13:40

ななちゃこさんこんにちは
ケシュアいいですよね~
あの設営楽な感じが、夏には持ってこい!!
設営で汗かきたくないですし
亀の甲羅も用意しないといけませんねw
ケシュアいいですよね~
あの設営楽な感じが、夏には持ってこい!!
設営で汗かきたくないですし
亀の甲羅も用意しないといけませんねw
Posted by かな☆ママ
at 2020年07月21日 11:18

yashiさんこんにちは
ワンタッチ魅力的なんですが、サイズは小さいんですけど重さが4.7キロもあるんですよ
徒歩ではちょっと難しいかなぁw
yashiさんぐらいのマッチョならいけます!!
ワンタッチ魅力的なんですが、サイズは小さいんですけど重さが4.7キロもあるんですよ
徒歩ではちょっと難しいかなぁw
yashiさんぐらいのマッチョならいけます!!
Posted by かな☆ママ
at 2020年07月21日 11:20
