2017年09月22日
初母子キャンプでGO!(1日目)
先日初めて3歳の息子と母子キャンプへ行ってきました。
キャンプ自体もはじめて・・・。
無謀感が尋常じゃない感じででかけてきました・・・。
今回の目標はテントで寝ること
無事に帰宅することです。
場所は、安全面も考えて設備が整っているキャンプ場を選択
ついでに遊べるところがあるとgoodっと思い
成田ゆめ牧場にしました。
家から1時間半ほどの長旅ですが、
いつも車で3時間の長野に行き慣れていることや
先日、電車とバス2時間でBBQにルンルンで行った息子なら
頑張れるはず!!っととにかく言い聞かせて家でかとおもうほどのリュックと

キャンプ自体もはじめて・・・。
無謀感が尋常じゃない感じででかけてきました・・・。
今回の目標はテントで寝ること
無事に帰宅することです。
場所は、安全面も考えて設備が整っているキャンプ場を選択
ついでに遊べるところがあるとgoodっと思い
成田ゆめ牧場にしました。
家から1時間半ほどの長旅ですが、
いつも車で3時間の長野に行き慣れていることや
先日、電車とバス2時間でBBQにルンルンで行った息子なら
頑張れるはず!!っととにかく言い聞かせて家でかとおもうほどのリュックと
食料を入れたクーラーボックスを抱えて出発しました。





キャンプ場到達!!!
早速テントをはりました
室内で事前練習をするという荒業のおかげで初めてでもなんとかいけました
ただ、ネットでは10分ぐらいで設営できるって書いてあったのですが、
息子の妨害があったのもあるけど30分はかかっちゃったよね・・・。
これは修業が必要のようです。

テント設営後はゆめ牧場へ出発
乳しぼりしたり
馬に乗ったり

ソリをしたりしてすごし
3時半ごろテントにもどり夕飯の準備!!
ここからが本番だよね!!

夕飯の準備中
暗闇でおどる3歳児・・・。
色々あって写真撮り忘れちゃったのですが
キャンプ初心者の我が家では、
シングルバーナーしかないので、
夜ごはんは超手抜き、焼きそばで済ませます。
ゆるゆるキャンプの基本ですね。
幸い息子は、麺類を愛しているので文句は言いません。
それと、風よけが無かったので、
火つかなくて超あせりましたよ・・・。
ご飯食べれないかと思いました。
キャンプの敵は風っと学習しました。
そして想像以上に暗いキャンプ場の夜はふけていきます・・・
息子が8時半に布団に入り
9時には完全就寝を目指しているので
我が家のキャンプの夜は短い・・・。

ご飯作りに手間取ったせいもあるけど・・・。
Posted by かな☆ママ at 15:13│Comments(8)
│母子キャンプ
この記事へのコメント
はじめまして。
すごいっすね。
3歳児つれて私にはこんなにできなかったっす(^^;)
ブログ書かれてるって事は、
良い思い出のキャンプLife1ページ目になったってことっすね(^^)
すごいっすね。
3歳児つれて私にはこんなにできなかったっす(^^;)
ブログ書かれてるって事は、
良い思い出のキャンプLife1ページ目になったってことっすね(^^)
Posted by ジュウシン
at 2017年09月22日 19:11

ジュウシンさん
勢いだけで行ってしまいました・・・。
無事に帰ってこれてよかったです。
しかし、帰ってきてから楽しそうにキャンプごっこをしている息子を見ると、行って良かったなぁと思っています。
勢いだけで行ってしまいました・・・。
無事に帰ってこれてよかったです。
しかし、帰ってきてから楽しそうにキャンプごっこをしている息子を見ると、行って良かったなぁと思っています。
Posted by かな☆ママ
at 2017年09月22日 19:48

初めまして。
新着からお邪魔します♪
3歳児とデュオはすごいですね!
目が離せないから大変だったのではないでしょうか?
でもきっとお子さんは大満足ですね(^^)
私もたまに母子キャンプしますが、いつもご飯は手抜きです…。
設営や食事よりも、せっかくなので子供と遊ぶこと最優先でいいのでは?という言い訳ですが(^^;;
今後が楽しみですね(๑˃̵ᴗ˂̵)
新着からお邪魔します♪
3歳児とデュオはすごいですね!
目が離せないから大変だったのではないでしょうか?
でもきっとお子さんは大満足ですね(^^)
私もたまに母子キャンプしますが、いつもご飯は手抜きです…。
設営や食事よりも、せっかくなので子供と遊ぶこと最優先でいいのでは?という言い訳ですが(^^;;
今後が楽しみですね(๑˃̵ᴗ˂̵)
Posted by こじ
at 2017年09月22日 19:49

初めまして!
ブログ開設、おめでとうございます!(^^)
三歳児とキャンプ、凄いですねぇー!
ゆめ牧場なら、高規格だし、安心、安全ですよね!♪
遊ぶ所にも困らないし。
沢山の良い思い出を作って下さーい!☆
ブログ開設、おめでとうございます!(^^)
三歳児とキャンプ、凄いですねぇー!
ゆめ牧場なら、高規格だし、安心、安全ですよね!♪
遊ぶ所にも困らないし。
沢山の良い思い出を作って下さーい!☆
Posted by TORI PAPA
at 2017年09月22日 20:55

こじさん
始めまして
母子キャンプの先輩さんなんですね!!
ダッチオーブンとか憧れますが、じっくりご飯つくっている暇がないので・・・。
息子からクレームがくるまではこのまま頑張ります><
始めまして
母子キャンプの先輩さんなんですね!!
ダッチオーブンとか憧れますが、じっくりご飯つくっている暇がないので・・・。
息子からクレームがくるまではこのまま頑張ります><
Posted by かな☆ママ
at 2017年09月22日 23:09

TORI PAPAさん
初めまして!
初キャンプにゆめ牧場は良かったです。
遊べる虫少ない!!
いつか、ワイルドな感じのキャンプもしてみたいです。
ありがとうございます^^
初めまして!
初キャンプにゆめ牧場は良かったです。
遊べる虫少ない!!
いつか、ワイルドな感じのキャンプもしてみたいです。
ありがとうございます^^
Posted by かな☆ママ
at 2017年09月22日 23:11

初めまして、足跡からこんばんは。
3歳児連れてキャンプなんて凄すぎる!
テント設営もそれは時間がかかりますよ!
お疲れ様でした~。
……暗闇で踊る3歳児、めっちゃ笑いましたwww
きっと凄く楽しかったのでしょうね~♡
キャンプの敵は風、その通りです!
うちはテントの設営中の突風でスノピのポールを折った経験がありますよ(´;ω;`)
お料理用にウインドスクリーンが売っていますからあると便利ですよ~。
3歳児連れてキャンプなんて凄すぎる!
テント設営もそれは時間がかかりますよ!
お疲れ様でした~。
……暗闇で踊る3歳児、めっちゃ笑いましたwww
きっと凄く楽しかったのでしょうね~♡
キャンプの敵は風、その通りです!
うちはテントの設営中の突風でスノピのポールを折った経験がありますよ(´;ω;`)
お料理用にウインドスクリーンが売っていますからあると便利ですよ~。
Posted by amber
at 2017年09月22日 23:56

amberさん
初めまして、キャンプの風怖いですね
ポールご愁傷様です・・・。
雨ばかり気にしていたのですが、これからは風も考えてキャンプ場に行かないとだめですね。
ウインドスクリーン買いに行ってみます!!
教えていただきありがとうございました^^
初めまして、キャンプの風怖いですね
ポールご愁傷様です・・・。
雨ばかり気にしていたのですが、これからは風も考えてキャンプ場に行かないとだめですね。
ウインドスクリーン買いに行ってみます!!
教えていただきありがとうございました^^
Posted by かな☆ママ
at 2017年09月23日 00:25

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |