2020年09月10日
我が家の夏休み川キャンプ
こんにちは
母子で徒歩キャンプする(荷物は全部私)
かな☆ママです
今更なんですが、
コストコの会員になりたいな~と言ったところ
じぃじが車で連れて行ってくれました
(((o(*゚▽゚*)o)))ワーイ
そして
じぃじ『会員になったから帰ろう』
・・・・・・・・・・・え?
そう、会員になっただけで帰ったのでまだ中には入っていません
そんなことあるの?
さてさて
夏休みに珍しく家族3人で川キャンへ行ってきました









母子で徒歩キャンプする(荷物は全部私)
かな☆ママです
今更なんですが、
コストコの会員になりたいな~と言ったところ
じぃじが車で連れて行ってくれました
(((o(*゚▽゚*)o)))ワーイ
そして
じぃじ『会員になったから帰ろう』
・・・・・・・・・・・え?
そう、会員になっただけで帰ったのでまだ中には入っていません
そんなことあるの?
さてさて
夏休みに珍しく家族3人で川キャンへ行ってきました

場所は中三依温泉 男鹿の湯が経営する
みよりふるさと体験村です
最寄り駅の中三依温泉から徒歩3分
電車キャンプにはありがたい、駅近温泉つきのキャンプ場で
ソロキャンパーさんに人気なんだとか
今回浅草からでているスペーシアに乗って日光の方まで行きます
コロナのため個室を予約

周りを気にすることなく優雅な電車旅になりました
パパさんは個室の快適さにハマりそうだとかなりの高評価
ちなみに、特急の場合幼児でも席を使用すればお金がかかりますが、
個室は個室料を払えば席を使用しても幼児は無料になります。
もうそろそろ長時間膝の上とかキツイですし
ちょっとぐらい子供が騒いでも個室だと気になりません
幼児がいる家には個室マジおすすめです
快適すぎたので今度はスペーシア個室で日光に温泉でも行きたいなと思っています。

ちょっと荷物は重いですが
電車でキャンプもなかなか楽しいですよ
今回はパパがいるので私は手ぶらです

最寄り駅の中三依温泉に到着
無人駅になるのでスイカは使えません
看板の指示に従ってキャンプ場に向かいます
田舎のすぐそこって信用できないですよね
でも安心してください、3分ぐらいでつきます

なんて書いてあるのかよくわからない看板を通りこして

温泉が受付です
受付のお兄さんはとても親切です
ここで温泉も入れます
カフェもやっているので、ご飯をここで食べてもいいかもしれません

お湯はぬるめなので、いつも暑がってすぐでてしまう息子でも
楽しめたようです

サイトはこんな感じで、線路を挟んだ感じになっています
ほったらかし、でもそこがイイというコンセプト?らしいのですが
受付反対側は結構な草ボーボーでした
虫よけ対策はバッチリしたほうが良いでしょう

そして今回目的の川!!!!!
HPにサイダーゼリー色の川って書いてあって
正直ちょっと疑ってたんですけど
正真正銘サイダーゼリー色の川でした!!
凄く綺麗、そして冷たくて気持ちい!!
私、川海NGだけど!!
そのためのパパなんでね
息子とパパと川遊びをめいいっぱい楽しみました
いつものことですが
写真はここまでで終わっていました
サイダーゼリー色の川と謎の宇宙人

キャンプしてるところ1枚もないですが
一応キャンプに行っています
おしまい☆
Posted by かな☆ママ at 19:49│Comments(16)
│ファミリーキャンプ
この記事へのコメント
徒歩電車キャンプ憧れます❗探せば良いキャンプ場もあるんですねー‼️
駅チカ温泉つきなんて素晴らしい‼️
私も旦那も子供も来なくなったら徒歩キャンプしてみたいです。
ザックはその為に買いました‼️
駅チカ温泉つきなんて素晴らしい‼️
私も旦那も子供も来なくなったら徒歩キャンプしてみたいです。
ザックはその為に買いました‼️
Posted by ゆぴ
at 2020年09月10日 20:01

こんばんは。
ココ、ソロキャンパーの聖地みたいなところですよね。(^^)
一度行ってみたいけど・・・・ちょっと遠いかな。(汗)
個室の電車って憧れます!♪
西武もあればいいのに。。。。
久しぶりに親子三人でイイ時間でしたね!☆彡
ココ、ソロキャンパーの聖地みたいなところですよね。(^^)
一度行ってみたいけど・・・・ちょっと遠いかな。(汗)
個室の電車って憧れます!♪
西武もあればいいのに。。。。
久しぶりに親子三人でイイ時間でしたね!☆彡
Posted by TORI PAPA
at 2020年09月10日 20:20

こんばんは♪
駅チカって物件じゃなくても需要があるんですね~笑
今回結構写真多めだったのにサイト写真はないのか~
幕を何張ったのか気になります(´∀`)
駅チカって物件じゃなくても需要があるんですね~笑
今回結構写真多めだったのにサイト写真はないのか~
幕を何張ったのか気になります(´∀`)
Posted by harukabiyori
at 2020年09月10日 21:08

息子さん、フル装備ですな。
我が家も今年は川ばっかりでした。
海と違ってシャワーなしで大丈夫やし、来年も山より川になりそう。
そして、来月はキャニオニングするかも、、、
コストコの会員なりたいけど、機会を逸してます。
我が家も今年は川ばっかりでした。
海と違ってシャワーなしで大丈夫やし、来年も山より川になりそう。
そして、来月はキャニオニングするかも、、、
コストコの会員なりたいけど、機会を逸してます。
Posted by カムシカ
at 2020年09月10日 21:52

こんばんは。
コストコ会員になって帰った…
とてもツボです笑
家族3人で個室列車で夏キャン。
いいキャンプでしたね♪
コストコ会員になって帰った…
とてもツボです笑
家族3人で個室列車で夏キャン。
いいキャンプでしたね♪
Posted by Tetsu
at 2020年09月10日 23:10

こんちゃ(^ ^♪
温度計の写真がない(爆)
お天気良くて、空も雲も綺麗だなぁと思ったので暑かったのかな?と気になりました
草ボーボーはほったらかさないで欲しいですね
そして、一話完結?
温度計の写真がない(爆)
お天気良くて、空も雲も綺麗だなぁと思ったので暑かったのかな?と気になりました
草ボーボーはほったらかさないで欲しいですね
そして、一話完結?
Posted by shinn.
at 2020年09月11日 00:03

おはようございます。
コストコ、ウチでは、
個別商品の量が、多すぎるので
会員になってません…。
近くに店舗がないっていうのも理由の一つです。
ところでスペーシア、
格安で豪華列車旅の気分が味わえるんですね。
興味を持ちました!
夫婦で温泉…なんて時、使いたいと思いました。
コストコ、ウチでは、
個別商品の量が、多すぎるので
会員になってません…。
近くに店舗がないっていうのも理由の一つです。
ところでスペーシア、
格安で豪華列車旅の気分が味わえるんですね。
興味を持ちました!
夫婦で温泉…なんて時、使いたいと思いました。
Posted by eco2house
at 2020年09月11日 06:43

ゆぴさんこんにちは
最近は送迎してくれるところとかも増えてきたので、徒歩でも行けるキャンプ場が結構ふえてきましたよ^^
ソロキャンブームだからですかね??
嬉しい限りです!!
最近は送迎してくれるところとかも増えてきたので、徒歩でも行けるキャンプ場が結構ふえてきましたよ^^
ソロキャンブームだからですかね??
嬉しい限りです!!
Posted by かな☆ママ
at 2020年09月11日 12:39

TORI PAPAさんこんにちは
ソロキャン割?みたいな感じでソロキャンプの方は少しお安くなるプランとかもあるみたいですよ
そういうのが人気の理由かもしれませんね
電車だと行きも帰りもグビグビできちゃいますもんねw
ソロキャン割?みたいな感じでソロキャンプの方は少しお安くなるプランとかもあるみたいですよ
そういうのが人気の理由かもしれませんね
電車だと行きも帰りもグビグビできちゃいますもんねw
Posted by かな☆ママ
at 2020年09月11日 12:41

harukabiyoriさんこんにちは
駅近キャンプ場ですよww
物件以外にも需要あるです
ちなみにこの駅に最も近い物件は神社でした
写真力尽きちゃいました・・・
自分の目で確かめてきてってことで・・・
駅近キャンプ場ですよww
物件以外にも需要あるです
ちなみにこの駅に最も近い物件は神社でした
写真力尽きちゃいました・・・
自分の目で確かめてきてってことで・・・
Posted by かな☆ママ
at 2020年09月11日 12:43

カムシカさんこんにちは
私も、海だったら川派です
子供のお尻の割れ目に入った砂ってもう全然取れないし!!
ぷりっとしすぎなんだよ!!
ただ綺麗な川を探そうと思うと結構遠出しないとダメなんですよね
まぁ海もない県ですけどもね
私も、海だったら川派です
子供のお尻の割れ目に入った砂ってもう全然取れないし!!
ぷりっとしすぎなんだよ!!
ただ綺麗な川を探そうと思うと結構遠出しないとダメなんですよね
まぁ海もない県ですけどもね
Posted by かな☆ママ
at 2020年09月11日 12:45

Tetsuさんこんにちは
まさか会員になるだけで中入れないと思ってなかったのでビックリしましたw
アウトドアショップとかはついてきたりするんですけどね、コストコには興味がなかったみたいです
まさか会員になるだけで中入れないと思ってなかったのでビックリしましたw
アウトドアショップとかはついてきたりするんですけどね、コストコには興味がなかったみたいです
Posted by かな☆ママ
at 2020年09月11日 12:48

shinn.さんこんにちは
あっ気づいちゃいましたか?w
写真撮り忘れたんじゃないんですよ!
持ってくのを忘れたんです!!!
結構暑い日でしたけど、川には木陰が多くて気持ちよかったです
水も冷たかったですし、息子は震えていましたw
あっ気づいちゃいましたか?w
写真撮り忘れたんじゃないんですよ!
持ってくのを忘れたんです!!!
結構暑い日でしたけど、川には木陰が多くて気持ちよかったです
水も冷たかったですし、息子は震えていましたw
Posted by かな☆ママ
at 2020年09月11日 12:50

eco2houseさんこんにちは
コストコはお試し入会って感じでしょうか
母と半分にしたりしても良いかなと思い入会しました
まぁまだ中に入っていないのでわからないんですけどもねw
スペーシアの個室良かったですよ
駅弁食べながらノンビリ列車の旅ができます
私も、次は母を連れて温泉に行きたいなって思っています
コストコはお試し入会って感じでしょうか
母と半分にしたりしても良いかなと思い入会しました
まぁまだ中に入っていないのでわからないんですけどもねw
スペーシアの個室良かったですよ
駅弁食べながらノンビリ列車の旅ができます
私も、次は母を連れて温泉に行きたいなって思っています
Posted by かな☆ママ
at 2020年09月11日 12:53

こんにちは〜
ここってサイトから電車見えるところですかね?
前に誰かのレポで読んで気になってたのに忘れてました、、
温泉良さそうだし行ってみたいなあ♩
こちら方面は個室の電車なんてあるんですね( 'o')!
川がすごい綺麗!!
ここってサイトから電車見えるところですかね?
前に誰かのレポで読んで気になってたのに忘れてました、、
温泉良さそうだし行ってみたいなあ♩
こちら方面は個室の電車なんてあるんですね( 'o')!
川がすごい綺麗!!
Posted by ayaty
at 2020年09月11日 15:51

ayatyさんこんばんは
そうですそうです!電車が見えるキャンプ場です
川は本当に綺麗で旦那さんも気にってくれると思いますよ!!
ただ、サイトが結構なほったらかし具合です
メインは温泉みたいですし、かなり少人数で運営されてるようなのでなかなか難しいのかもしれません
まぁ自然を楽しんでこそキャンプっていうことでww
そうですそうです!電車が見えるキャンプ場です
川は本当に綺麗で旦那さんも気にってくれると思いますよ!!
ただ、サイトが結構なほったらかし具合です
メインは温泉みたいですし、かなり少人数で運営されてるようなのでなかなか難しいのかもしれません
まぁ自然を楽しんでこそキャンプっていうことでww
Posted by かな☆ママ
at 2020年09月24日 19:43
